このページでは自由葬のユアウェイの葬儀プランについて、以下の内容をご案内いたします。
①ユアウェイの葬儀プランには柔軟性があります。
プランの内容をあなたのご要望に合わせて自由に調整することができます。
一般葬だけど一日で執り行いたい。 などなど。
あなたの「こんな風にできるかな?」を実現できるように努めますので是非、ご遠慮なくご希望を伝えてください。
②葬儀プランには「含まれるもの」「含まれないもの」があります。
例えば直葬プラン16万円とありますが、この中には火葬場の費用や、火葬までの日数による変動費用や、お花や遺影写真などのオプション費用は含まれておりません。総額のお見積りはどうしても、場所やオプションを伺ってからではないとご提示が難しいのです。総額のお見積りはいつでも無料でお作りさせて頂きますので、お電話やメールにてお気軽にお問合せください。
※総額の葬儀費用のイメージ図(家族葬)
直葬とは?
直葬(ちょくそう)、火葬式(かそうしき)とも言われます。通夜や葬儀といったセレモニーを行わずに、火葬だけを行う葬儀の形式をいいます。
特に、東京都の場合は葬儀全体の3割近くがこの形式で行われているとも言われています。メリットは大幅に葬儀費用を抑えることができる点です。注意点としては十分にお別れの時間をとることができない点でしょうか。ユアウェイでは、ゆっくりとお別れの時間を確保できる自宅出棺プランもご用意しております。また、ご自宅が難しい場合はお別れだけを行うスペースのご提供も可能ですので、詳細につきましてはお問合せ下さい
仏式(浄土宗・浄土真宗・曹洞宗・臨済宗・天台宗・真言宗・日蓮宗)・神式・キリスト教その他いかなる宗教形式にも対応可能です。菩提寺(お付き合いのあるお寺)がない方には、全宗派の宗教者のご紹介も可能です。
無宗教葬とは?
特定の宗旨や宗派に囚われないお葬式のことです。自由葬(じゆうそう)ともいいます。宗教色を排除しなければいけないわけではなく、あくまで「特定の宗旨、宗派に囚われない」ということがポイントです。お坊さんのお経がないだけで、お線香をあげたりお焼香をしても構いません。式のコンテンツも自由に組み立てることができます。思い出のお写真や動画を使ってスライドショーを上映したり、好きな音楽を流してあげたり、ご家族でお別れの言葉を発表したり、その人らしいオンリーワンのお別れを行うことができます。自由葬(じゆうそう)のユアウェイでは、ご家族のご要望を慎重にお伺いした上で、自由葬、無宗教葬の様々なご提案をさせて頂きます。